SSブログ

第28回みんとの会 [セミナー日記]

横田と共に参加してきました。

DSCN1033.JPG

▲DH横田

 

会場では、マスクの配布を行っていて、新型インフルエンザをより身近に感じてしまった。

残念ながら、ピンクしかなかったので、ボクは丁重にお断りした(笑)。

まぁ、会場を見回すと男性はボクしかいなかったから仕方も無い。

特別講演会

『アレルギーについて』

講師は、小児科医 眞鍋 譲 先生。

第28回みんとの会.jpg

 

みんとの会は、歯科衛生士のみなさんの勉強会。

今回は、歯科医師だけど、ボクも一緒に行かせて頂きました。

ボクの主催しているLECという勉強会。

ここが、現在6期生なのだが、1期生の時に、代表の長谷さんと、幹部の高原さんが参加してくれていた。

これもご縁。

興味をそそられ、是非とも参加したいと思った。

講師の眞鍋先生は、とても話上手。

ジョークも交え(まるで落語の如く)、色んな話をしてくれた。

DSCN1034.JPG

▲眞鍋講師

 

内容もわかり易くて、色んなトピックを頂いた。

ボクは、最近受講する時には、話の内容プラス喋り方が凄く気になる。

自分もそういう仕事を少ししているからだろう。

DSCN1035.JPG

▲颯爽と歩く長谷代表

 

アレルギーは、やはり先ずは除去食。

卵アレルギーであれば、鶏肉もダメ!

2歳までは、腸が未発達なので、3歳くらいから食べ始める。

ゆるいものから徐々に・・・。

いわゆる、脱感作だろう。

DSCN1036.JPG

▲スマイルの素敵な高原さん(中央白い服)

 

そして、Ag+も最近は良くないとか・・・。

金属はマイナスにすると、身体に良くないらしい。

今の社会には、色んな金属イオンをわざわざ出している電化製品が多いが、気になるところ。

要は、人口のマイナスイオンではなくて、自然のマイナスイオンが良いのだろう。

何でもそうだと思う。

人口で、野菜繊維を摂らなくても、野菜を食べれば良い事。

 

いずれにしても、こういう歯科衛生士さんの勉強会は必要だと随分前から思っていた。

以前、KWCという勉強会を立ち上げた時にもそう思っていた。

かれこれ15年程前の話になるだろうか?

当時のDHさんは、あまり勉強をする気が無かったように思う。

が、権利はしっかりと主張されていた。

みんとの会の様に、しっかりと勉強し、それから自分たちの権利は自然と付いてくるのだと思う。

そして、そういう社会にならなければならない。

DHも一生懸命勉強する!

そして、患者さんの信頼を得る!

これからも、『みんとの会』には頑張って、リーダーシップをとってほしいと願う。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。